第1回・10月11日 13:00〜15:00
ちんどん概論
ゲスト:ちんどん通信社
1984年、林幸次郎をリーダーとして開業。従来のフィールドである商店街などの宣伝から、博覧会のパレード、官庁の広報活動や学校の鑑賞会、海外公演など、幅広い活動を展開。富山・全日本ちんどんコンクールで8回優勝の実績を持つ。
第2回・10月25日 13:00〜15:00
ちんどんあそび
ゲスト:ピエロのラッキー君
本名・江口広。チンドン屋『華乃家』で修行後フリーのパフォーマーとして活躍。身長が3メートルもある背高ノッポのラッキー君と軽快な音楽とともに楽しい時間を過ごしましょう。
第3回・11月8日 13:00〜15:00
ちんどん作戦会議
講師:コマイナーズ
障害者の介護に従事するボヘミア・ヘルパー2人組によるじゃじゃもれ音楽ユニット。神社の狛犬のように、ちんどんチャンスの傍に居続ける存在でありたいと願ってます。
第4回・11月22日 13:00〜15:00
ダンボール楽器作り
ゲスト:島津聖(矢野紙業株式会社)
障天王寺にある矢野紙業というダンボール屋さんに勤務。大きなマンモスやクリスマスツリーなどダンボールでいろいろ作ってきました。こんどは楽器を作りましょう!
NHKラジオが収録にきてくれます
第5回・12月6日 13:00〜15:00
楽器作りワークショップ2
ゲスト:島津聖(株式会社矢野紙器)
会場:矢野紙器株式会社
※あべの橋より市バス11、12、13、32系統で大道2丁目バス停下車 西へお進み下さい。
第6回・12月20日 13:00〜15:00
ちんどん作戦会議in大阪府庁舎
※みんなで大阪府庁舎にあそびにいきます
集合:13時 大阪府立現代美術センター 2階 展示室前
会場:大阪府庁舎
第7回・1月17日 13:00〜15:00
作戦会議・制作
会場:新大阪のココルーム
第8回・1月31日 13:00〜15:00
ちんどん通信社さんから講師をお招きして、口上のワークショップ
会場:新大阪のココルーム
※第2、第4木曜日に実施
2月まで続きます。一回だけの参加もOK

〒533-0033
大阪市東淀川区
東中島4-4-4
東淀川体育館1階
(もと東淀川勤労者センター)
tel&fax..06-6636-1612